top of page
私の「自由である」ことの定義(メルマガからの転記)
相変わらず、めまぐるしい日々を 過ごしています 苦笑 ゆっくりしたいといいながら、 きっと自分にはその気がないのだろうと、 なかば諦めはじめました 笑 昨日まで、2日間の癒しフェアでの出展が終わり、 明日からは、エサレン・マッサージの師である...
「苦手なことにこそ立ち向かう」
ただいま、バリ島にあるミンピ(インドネシア語で”夢”という意味)に滞在しています。 『スピリット・ダンス&ソウルソング ティーチャートレーニング』に通訳として参加しています。1ヶ月の滞在です。 バリにくるまでは、行こうか行くまいか、ギリギリまで非常に迷っていました。なぜなら...
「もう先延ばしはしない」(メルマガから転記)
なんだか夜の虫の音が、すっかり秋の気配です。 8月は、ご縁をいただいて、癒しフェアに初出展させていただきました。 クラニオ・セイクラルと音叉を使ったセッションを、2日間で26名に受けていただきました。 腸へのセルフ・ケアから、医療用音叉を学びだしたら、クラニオとの相性が本当...
ホピの言葉「さぁ、あなたはこれで知ることができた。これからは、あなたがこれを行う番です。」(メルマガからの転記)
葉山での生活も、だいぶ落ち着いてきました。 まだまだ東京のお仕事が多いので、もう少し、葉山で過ごしたいなと、思っています。 葉山での生活は、ずっと私の憧れでした。 「夢を、現実にする」 人生短いですから、これからも、夢をかなえていきます。口に出したり、行動していきます。...
「もう自分から逃げない」(2014/9/20: メルマガからの転記)
葉山に、半移住してから早くも2ヶ月が経ちました。 ゆっくり始めていこうと思っていた、 葉山でのリトリート的な講座やセッションも、 すでにご予約をいただいて7月から開始しています。 ありがたいことです。感謝です。 今日は、出産がなかったので、...
「やるしかない」(2014/7/5:メルマガから転記)
「やるしかない」 この前、1ヶ月ぶりに、エサレンマッサージ とクラニオ・セイクラルの組み合わせを 2時間たっぷりと堪能しました。 セッションしてくれたYuriちゃんとは もう長年のおつきあいで、お互いの 身体を知り尽くした仲(笑) 昨日も、かなりぎりぎりな状態でした。...
「自分自身にハートを閉じない」(2014/4/4: メルマガから転記)
今回は、インドネシア バリ島からです。 3月頭から滞在しているので、すでに一ヶ月が 経とうとしています。 10日間の、3回目スピリットダンス・ソウルソング ティーチャートレーニングからスタートしました。 詳細はこちら: ...
「内臓は痛いって言わないんだよ」(2013/10/16: メルマガから転記)
昨日の台風すごかったですね。頭痛を 感じるひとがとても多かったです。 私は、退院してから、早くも、一ヶ月 が経ち、手術してからは、すでに 一ヶ月半が過ぎました。 なんだか、あの真夏の入院が遠い過去 のような気もします。 退院時に、看護師さんから...
「自分の治癒力を信じる」 (2013/9/12:メルマガから転記)
「健康を過信しない」の3日目。 おつきあいいただいて、ありがとうございます。 今回の入院、手術は、本当に不思議なことがたくさんあったのです。 まぁ、誕生日に、手術っていうのもなかなかないと思います。 でも、ここで生き方変えろよ~!というメッセージでした。...
エサレン研究所で働く:「そっとささやくような、つぶやくような微妙なタッチの方が身体の隅々まで響きわたり、深い息吹となって返ってくる。」(2013/5/21: メルマガからの転記)
雨が降ったり、太陽が照りつけたり、自然界の変化を感じられる季節ですね。エサレン研究所での1ヶ月の滞在から戻り、早くも3週間が経とうとしています。 今年2度目のエサレン滞在で感じたことを少しシェアさせてください。 今回の大きな気づきは、「やはりカラダから気づくのが早い!」...
bottom of page